こんにちは。ゆっ蔵女将の由美子です。 榮川酒造では新酒も搾られて、造り蔵やビン詰、出荷倉庫も忙しくなってきました。 杉玉とは・・・・・・ 昔から造り酒屋の看板として、杉の葉を束ねて軒先に吊るし、酒造りの神様のご加護を願うという習慣がありました。これ
2014年11月
寒ーい朝
おはようございます。ゆっ蔵女将の由美子です。 今朝は今年一番の冷え込みで、道路の気温計がなんとマイナス2度!! ゆっ蔵の庭では数年ぶりに霜柱を見ることが出来ました。 小学生の頃に登校途中の道路脇の霜柱を見つけると、足で踏んでシャリシャリっと壊して遊んでい
雪景色
こんにちは。ゆっ蔵女将の由美子です。 13日の夜から降り始めた雪が、現在は一面雪景色になりました。 今年は積雪が昨年より少し早く、私もですがタイヤ交換がまだ終わってない社員が多かったので、昨日は1時間早く仕事を終わらせていただきました。 この雪でゴールドライ
立冬
こんにちは。ゆっ蔵女将の由美子です。 会津地方は昨日のお天気とは違い、午後からは随分冷え込んできました。 季節の変わり目の立冬の言葉通りの一日となり、工場内の植木等の雪囲いも行われ、冬支度が少しずつすすんでおります。 今夜は、磐梯山の頂上には2度目の雪景色が