ゆっ蔵おかみのブログ

ゆっ蔵おかみのブログ イメージ画像
榮川酒造株式会社の試飲・販売所「ゆっ蔵」の公式ブログです!

2008年06月

こんにちは。ゆっ蔵女将の由美子です。 会津地方も梅雨には入ったものの、まとまった雨はまだなので、米や野菜の出来が心配ですね。 昨日「クイズ雑学王」という番組で、 「江戸時代の庶民が栄養ドリンクとして飲んでいた飲み物は?」の問題が出されました。思わず「甘酒!
『栄養満点の甘酒』の画像

こんにちは。店長の井関です。 ご好評頂いてたかわかりませんが、1年ぶりに復活!?[:拍手:] 「井関店長現場へ行く」シリーズをお送りしたいと思います。 今回は6月1日(日)に行われました弊社「田植え」の模様をお伝えしたいと思います。 弊社の酒米を生産して頂いてる皆
『井関店長現場へ行く~田植え編?~』の画像

こんにちは。店長の井関です。 ようやく東北地方も梅雨入りをした模様です。 今日一日、ジメジメして蒸し暑かったです。 二十四節気シリーズ!6月21日は「夏至(げし)」です。 昼間の時間が1年でもっとも長い日。しかし、今頃は日本列島「梅雨真っ最中」の為、 日照時間

こんにちは。ゆっ蔵女将の由美子です。 先日の岩手・宮城内陸地震で被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈り致します。 昨日は第9回厩嶽山祭りが行なわれ、今年は林道から登山される方のお見送りをしました。 毎年「相馬野馬追い祭り」で
『厩嶽山祭り』の画像

こんにちは。ゆっ蔵女将の由美子です。 今日も良いお天気になり、山から吹く風が爽やかで心地よくなりました。 度々写真で紹介しています磐梯工場は、平成3年に県の建築文化賞を頂いた建物です。 周辺の環境と調和して、景観上優れている建築物に頂ける賞だそうですが、この
『磐梯工場』の画像

↑このページのトップヘ